ブログ一覧


遺品整理はいつからすべき?タイミングや方法を解説!

親族が亡くなった際には、さまざまな手続きが必要となります。
その中でも労力のかかることが、遺品整理です。
遺品整理は一生のうちでほとんど経験しないため、わからないことばかりですよね。
そこで本記事では、遺品整理のタイミングや方法についてまとめました。

 

遺品整理のタイミングは人それぞれ

結論から言うと、遺品整理のタイミングは人それぞれ異なります。
自分や、残された親族の状況を考えて進めるのがベストでしょう。
精神面やスケジュール面などを考慮した上で、無理のない時期に遺品整理を行ってください。

 

一般的な遺品整理のタイミングは?

遺品整理のタイミングは人それぞれですが、一般的なタイミングがいくつかあります。
以下4点のタイミングで遺品整理を行えば、常識や手続き上スムーズに進められるでしょう。

 

四十九日を迎えた後

仏教の考えでは、故人の魂は亡くなった後四十九日まで現世を彷徨っているとされています。
そのため、故人の魂が旅立つ四十九日を目安に、多くの方が遺品整理を始めます。
また、四十九日には親族が集まる機会でもあるため、遺品整理の話し合いもしやすいでしょう。
遺品整理は、1人で始めるとトラブルの元になります。
必ず、親族と話し合った上で進めてください。

 

相続税が発生する前

故人の遺産を相続する際には「相続税」がかかります。
もし遺産額が相続税の非課税額を超えていた場合、申告書を作成した上で、税務署に提出する必要があります。
提出期限は、故人が亡くなってから10ヶ月以内。
10ヶ月を過ぎると、相続税の控除を受けられなくなってしまいます。
そのため、相続税が発生する前=亡くなってから10ヶ月以内に遺品整理を行う方が多いのです。
故人の財産額は、遺品整理をしてみないとわからないことも多いでしょう。
財産の評価額を査定するのにも時間がかかるため、可能であれば早めに遺品整理することをおすすめします。

 

葬儀の直後

亡くなった方が賃貸物件に住んでいた場合、葬儀後すぐに遺品整理をしないと賃貸料がかかってしまいます。
また、親族が遠方に住んでいて集まりにくい場合にも、葬儀直後に遺品整理をするケースがあります。
葬儀直後は「まだこのままにしておきたい」と思う方も多いですが、以上のように仕方ない事情から遺品整理せざるを得ない状況になることもあるのです。

 

手続き完了後

親族が亡くなった後には、以下のようにさまざまな手続きが必要です。
・死亡届
・埋火葬許可申請
・健康保険
・国民年金
・住民票
・世帯主の変更
・公共料金
・保険金

遺品整理よりも優先すべきことがたくさんあるため、このような手続きが完了した後に遺品整理を始めるケースも多いです。

 

遺品整理の方法

遺品整理の方法には、自分で行うか、業者に依頼するかの二通りがあります。
ここでは、それぞれの特徴を解説しています。

 

自分で行う

遺品整理を自分や親族で行う場合は、自分たちに都合の良いペースで行うことができます。
また、故人の思い出を振り返りながら遺品整理できるでしょう。

費用がかからない点も特徴です。

一方で、時間や労力・身体的な負担がかかるため、忙しい方や高齢の方には向いていない手段と言えます。

 

遺品整理業者に依頼する

遺品整理業者に依頼した場合、手続きから遺品整理までを代行してもらえます。
費用はかかりますが、難しいことはすべて行ってくれるため非常に便利です。
仕事で忙しい方や、遺品整理する体力のない方は、遺品整理業者への依頼がおすすめです。

 

【まとめ】遺品整理は自分の状況に合ったタイミングで行いましょう

本記事では、遺品整理のタイミングと方法をご紹介しました。
遺品整理に正しいタイミングはなく、あくまでも自分たちに都合の良い時期に合わせて行うことが大切です。
無理のないよう遺品整理を進めてください。
また、精神的・身体的な負担を減らしたい方は、遺品整理業者への依頼も検討しましょう。

 

 

 

身近な「まごころ整理」「まごころ清掃」のカメシタ

東海3県~愛知県・岐阜県・三重県~

スケジュールに空きがあれば即日の対応も可能。お見積り無料です。

 

遺品整理、生前整理、空き家整理、ゴミ屋敷、汚部屋、特殊清掃(事故現場・孤独死現場)、

ウイルスの除菌消臭(新型コロナ対応)、ペット臭(猫屋敷など)、不用品買取値引き、解体前や退去前の残置整理 etc…

自転車・バイク・仏壇・神棚・マットレス・シンク・物干し台・物置の解体、撤去・エアコンの取外し・庭木の伐採・草刈りなどなんでもご相談ください!

 

TEL:0120-379-540 担当者直通:070-1327-8548

メール・LINEからは、24時間365日ご相談を受け付けしております。

TwitterInstagramも日々更新中♪

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 株式会社オアシス.サービス/身近な「まごころ整理」「まごころ清掃」のカメシタ. All rights Reserved.