ブログ一覧


【知らなかったでは済まされない】孤独死と“腐敗臭”が火災報知器を作動させる?早期発見が防ぐ深刻なトラブルとは

【知らなかったでは済まされない】孤独死と“腐敗臭”が火災報知器を作動させる?早期発見が防ぐ深刻なトラブルとは

 

一人暮らしの高齢者が増える中、残念ながら「孤独死」の報道も年々増えています。

 

中でも最近注目されているのが、“腐敗臭”による火災報知器の誤作動です。

 

とくに夏場はこのようなケースが急増し、消防の出動や建物への損傷、感染リスクなど、

 

深刻な二次被害を招くことも少なくありません。

 

 

火災報知器が反応する「腐敗臭」の正体とは?

 

火災報知器は煙や熱に反応するだけでなく、一部のモデルでは「揮発性のガス」にも反応します。



孤独死で遺体が長期間放置された場合、

 

体内から発生する腐敗ガス(アンモニアや硫化水素など)が感知器に反応し、誤作動を起こすのです。

 

実際に、腐敗臭に反応して火災報知器が作動 → 消防が駆けつけ → 孤独死が発見される、

 

というパターンが報告されています。

 

 

 

発見が遅れると、なぜ深刻な問題につながるのか?

 

孤独死の現場では、次のようなリスクが伴います

 

  • ✅ 腐敗臭による近隣への苦情・トラブル

  • ✅ 感染症のリスク(ハエ・ウジ・菌の拡散)

  • ✅ 床や壁への浸透による建物損傷・高額な原状回復費用

  • ✅ 遺族への精神的ショックと費用負担

 

 

夏場は腐敗の進行が早く、発見までの数日の違いが

 

「特殊清掃の必要性」や「建物の損傷レベル」に大きく関わります。

 

 

 

防ぐには?「早期発見」のためにできること

 

 

孤独死を完全に防ぐことは難しくても、“早期発見”に努めることで、被害の拡大は防げます。

 

  • 📞 定期的な電話やLINEなどでの安否確認

  • 📮 郵便物の滞留、新聞がたまっていないかのチェック

  • 🧹 管理会社や大家との連携(異変があったらすぐ確認)

  • 👃 近隣住民からの「異臭」の声にすぐ対応

 

 

また、最近では高齢者向けの見守りセンサーや、IoT火災報知器なども登場しており、

 

孤独死の早期発見に一役買っています。

 

 

まとめ|孤独死は「誰にでも起こりうる現実」。早めの備えと見守りを

 

 

腐敗臭が火災報知器を作動させる――。

 

これは決して“都市伝説”ではなく、現実に起きている問題です。

 

家族・大家・周囲の人が少しでも気にかけることで、

 

早期発見につながり、命や財産、心のダメージを守ることができます。

 

カメシタでは、特殊清掃や孤独死後の原状回復、臭気除去対応も含め、

 

プロによる対応を承っています。



もしもの時のために、ぜひ一度ご相談ください。

 

 

 

 

 

遺品整理士 倉島 新吾

 

 

身近な「まごころ整理」「まごころ清掃」のカメシタ 

身近な「まごころ整理」「まごころ清掃」のカメシタ三重

身近な「まごころ整理」「まごころ清掃」の九州カメシタ

東海3県~愛知県・岐阜県・三重県~ 

九州エリア~鹿児島県・宮崎県・熊本県~

 

スケジュールに空きがあれば即日の対応も可能。お見積り無料です。

 

遺品整理、生前整理、空き家整理、ゴミ屋敷、汚部屋、特殊清掃(事故現場・孤独死現場)、

ウイルスの除菌消臭(新型コロナ対応)、ペット臭(猫屋敷など)、不用品買取値引き、解体前や退去前の残置整理 etc…

自転車・バイク・仏壇・神棚・マットレス・シンク・物干し台・物置の解体、撤去・エアコンの取外し・庭木の伐採・草刈りなどなんでもご相談ください!

 

TEL:0120-379-540 担当者直通:070-1327-8548

メール・LINEからは、24時間365日ご相談を受け付けしております。

Twitterも日々更新中♪

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 株式会社オアシス.サービス/身近な「まごころ整理」「まごころ清掃」のカメシタ. All rights Reserved.